消防法はさけられないー無窓階

こんばんわ!

 

だいぶ寒くなってきた関東。

あすは、昼過ぎまで雨☂️で10度との予報も!

 

さて、最近、フィットネスジムをやりたいという方から問い合わせがあり、

 

テナントを仲介させていただきました。

 

ただ、私も借主も特に届出はなく

開業できるものだと思っておりました。

 

一応、気になったので管轄市長村の

建築指導課に問い合わせをしました。

 

担当者

建物の用途変更は必要ありません。

ただ、人が往来するかと思うので消防法がひっかかるかもしれないので、管轄消防署に問い合わせしてみてください

 

了解しました

 

消防署

無窓階に該当する可能性がありますね!

非常ベルや消火栓設備、受水槽など

数百万かかる場合もあります

 

えー!!

とりあえず現地事前確認していただけないでしようか

 

消防署

はい、わかりました!

 

そんなこんなで、本日制服消防署員さんが2人お見えになりました。

 

まず基準になるのが

床面積200平米以上か否か。

 

これに該当すると、非常ベルのボタンを設置する必要があり、数万円から。

 

また、避難通路口が基準をみたさないと

消火栓設備を設ける必要あり

 

さらに、屋外に受水槽も最悪設置義務あり。

 

いやー、なかなか厳しいし

知らなかったです。

 

こちらの物件、増築未登記があり

200平米を超えていましたが

 

メジャーで細かく測って計算してもらったらギリギリ200平米未満で助かりました。

 

避難口も窓数や、ドア、玄関で床面積の1/3未満のため、新規に避難口をもうける必要もなく、

セーフ。

 

ただし、避難標識を4枚設置する必要があり、しかも消防認定のロゴマークがついている

指定標識。

 

ネットでみたら、一枚2,000円くらい。

一万円以内で買えるのでどうにか助かりました。

 

逆に、消火栓や火災報知器はいらないとの

回答に、素人からするとビックリ‼️でした。

 

まだまだ奥は深い消防法ですが

とりあえず山はこえ、あとはオープン準備、長く借りていただけるように頑張っていただきたいですね!

 

あすは、例の、話が違うー賃貸仲介会社よりようやく手数料が振込まれる日ですが、

 

大丈夫かなあーと、心配でなりません。

 

心配事の9割は起こらない!といいますが

果たしていかに。